忍者ブログ

うきうき★バードウォッチング

05/14

Tue

2024

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/04

Wed

2012

BGMが微妙ですが、気にしないで下さい(笑)



ただいま、春のネス湖まつり開催中!

って言いたくなるくらい、私的にはウハウハな状態です。

こんなMIX軍団初めて見ました。

スズガモ、ハジロ&カンムリカイツブリ、ミコアイサ

今まで少数派だったのが、今年は妙に多いような。


nesu1.jpg


写真がボケボケですが、だいたい何かはわかりますよね?(^_^.)


nesu2.jpg


普段、ネス湖でパンダちゃんなんか見かけません。

この1羽だけが混ざってました。

たぶんマッチが呼んでくれたんだと思います(笑)


3d0911f6.jpeg


この海or川アイサもここでは少数派だから貴重な存在。

そして定番ガモ(マ・コ・オナガ)連中もまだたくさんいるし、

そこへシギチ組も参上つかまつってるし、

とりあえず、ありがとう!マッチー!!!

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
PR

03/31

Sat

2012

秘密のデブミンショー


自宅の藤棚はスズメたちの溜まり場。

居間の窓から眺めていたら、ちょっと太めのヤツ発見!


debumin.jpg


ばーん! デブミンもとい、ツグミンでーす♪

今季はエサ台に来ないものの、たまーに庭に出没します。


debumin1.jpg


こんなにまん丸な姿を見たのは初めてかも。


debumin2.jpg
 

。。。もしや密かにエサ台に食べに来てる?(笑)


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

03/28

Wed

2012

絆って、何かね?


以前にも紹介しましたがこれは災害廃棄物専用の焼却施設で、

ここだけではなく宮城県内に何箇所か建設中です。

だいぶ世間で誤解されてるようなのできちんと報道してもらいたいのですが、

被災地のガレキ処理を全て他県に依頼してるわけではありません。

自分たちのゴミは自分たちのとこでも処理してますよー。

少し前に、ガレキ受け入れのための視察が女川町であり、

全国各地から自治体の担当者が訪れたものの、

皆さんどこから来たのか伏せて取材を受けていました。

おいおいおい、

麻薬の取り引きでもしてるんじゃないんだからさー(笑)

地元に帰ったら殺されるとでも言うのか?

抗議や反対運動が起こるのは大前提での受け入れ視察でしょ?

こういうのニュースで見る度に悲しくなりますね。


IMG_5165.jpg


大まかに分別されたガレキが海岸線に沿って置かれています。

場所によってはピラミッドみたいに積み上げられているところも。

 
IMG_5195.jpg


↓ この重機はどこから出入りするのだろう??

IMG_5190.jpg


受け入れ反対をしてる人たちが悪いとは思いません。

誰だって得体の知れないゴミなんて歓迎しませんもんね。

政府も東電も信用できないから、

いくら人体に影響ないとか言われてもあてになんないし。

ただね、

(「北の国から」の菅原文太風に)
 
「 『絆』って、何かね?」

って思っちゃいますね。

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

03/25

Sun

2012


エサ台のリンゴを藤棚に持ち込んで食べるヒヨ



昨年まではリンゴの身だけ食べて皮や芯は残していたけど、

今年は皮から丸かじり。最後は芯まで食べてます。

ちなみに例年はフジなどの赤いリンゴですが、

今年に限っては黄色いのが特徴的な「王林」。

どっちの方が好みなのかはハッキリわかりません。

ただ、王林の場合は皮も食べやすいのは確なようです。
 

IMG_4270.jpg

↑ ヒヨのフンは生生しいので、モザイクかけちゃいました(^_^.)


それにしても、そこまで首曲げて食べる必要あるの?(笑)
 

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

03/21

Wed

2012

兄は夜更け過ぎにユキエに変わるだろう


カモにドラマあり



オナガガモの集団に中に、一羽気になる子が。

首を長く伸ばしたまま、ずっとキョロキョロしてるんです。

最初、首に異常でもあるのかと心配したんですが、

そういうわけではなく、何かを探している様子。


ふと、私の頭の中にあるBGMが。

♪ きっと君は来な~い ♪

懐かしの名CM、JR東海のシンデレラ・エキスプレス。


ここでふと、今日のタイトルが。

懐かしの番組、ボキャブラ天国の名フレーズ。

国語の教科書に載せてもいいレベルですよね(笑)
 


IMG_4855.jpg


この白いのは消毒用の石灰。 雪ではありません。

今年はどこも鳥インフル対策を強化してるようです。


IMG_4839.jpg


恋人と待ち合わせでもしているのでしょうか。

春になったら一緒に故郷へ帰れるといいですよね(^-^)
 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

03/18

Sun

2012

コーヒーギフトはK・G・B♪


雪の日に撮った自宅前の田んぼです。



今季はだいぶ遅れて登場したツグミン。

気のせいか、例年とはキャラが違います。 なんとゆーか、ワイルド!!

雪の日であろうとエサ台には頼らず、自力で餌探し。

しばらく見ない間に、こんなに立派になっちゃって・・・(T-T)

・・・と、

久しぶりに会う親戚のおばちゃんのような心境です。
 

IMG_5041.jpg


今までは電線にとまってる姿もあまり見なかったけど、

今年はムクと並んで堂々としてます。

この間まで「だるまさんがころんだ」をして遊んでいた子が

急に「こんなの恥ずかしくてやってられっかよ」

って言ってるみたいで切ないです。


・・・私のこの複雑な気持ち、伝わったでしょうか?(笑)

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

03/15

Thu

2012

今日カモ明日カモ


はぁ~~癒されるわぁぁ~~

IMG_4860.jpg


こんな顔してるけど、野生の生き物は常に死と隣り合わせ。

危機管理においては人間も見習わねばなりません。


脅すわけじゃないんですが、

昨年の大震災の2日前にも大きい地震がありました。

今思えばあれが予兆だったのかもしれません。

3月11日だけを特別な日として騒いでも意味ないので、

毎日毎日、頭の片隅に危機意識は持っていて下さい。

 

・・・というメッセージを伝えるには

この画像はふさわしくなかったかも(笑)

03/12

Mon

2012

100年分のガレキ


昨日は各地で合同慰霊祭がありましたが、

私はお墓参りと、沿岸部をドライブしつつ海へ。

港では壊れたままの岸壁の向こうに、クロガモがプカプカ。

もし、あの地震が今年だったら、

日曜日だから私はこうして海に来てたはず。

人の運命なんてのは、紙一重だと痛感させられます。


ところで、

自宅にいる時、庭の上を白鳥が5羽くらい飛んで行ったんです。

自宅で見たのは震災後初めて。

その後、海沿いを車で走っている時も、

その先々で、さっきと同じであろう白鳥たちが現れては飛んで行く。

もしかして・・・なんて考えてしまいそうです。
 

garekisyori.jpg


沿岸部の状況は、後日動画で報告したいと思います。

あまり変化はないんですが、目に見える大きな変化と言えばコレ ↑

何もないところにいつの間にかドーンと鉄の要塞が!!!

建設中の災害廃棄物処理施設です。

ウチの自治体では、平常時の廃棄物処理量の百数十年分もあるガレキを

他県に依頼せずに全てここで処理するとのこと。

ガレキが片付かない限りその場所は活用できないわけだし、

ゴミ山の自然発火も多く、長期間の放置は危険でもあります。

近々これが稼動し出したら、

この先数年は煙突から煙モクモクかと思うと憂鬱ですが、

とっとと処理し終えて、早く元の海辺の風景に戻ってほしいです。

 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

03/10

Sat

2012

逃げない人を逃がす方法



今回の震災、避難の勧めを拒否して亡くなった方も多いようです。

津波を甘く見て逃げなかった人もいるだろうし、

死ぬなら自宅で死にたいと思った人もいるでしょう。

そういう人を説得していて逃げ遅れてしまった人もいます。

最期の場所を選ぶ権利はあっていいのかもしれませんが、

逃げれば間に合う状況なら、

引きずってでも連れて逃げたいですよね。

こんな時、どうすれば説得できるだろうかと考えてみたんです。


IMG_4867.jpg


「 助けが必要だから手を貸して 」

ってのはどうかな、と。

あなたが一緒に来て手伝ってくれないと誰かが死んでしまう

というような状況設定で連れ出し、そのまま一緒に避難。


普通に逃げていれば助かったであろう命を思うと何だかやりきれなくて、

ついこんなことを考えてしまいます。


でももし、また震災があって私の両親が避難を拒んだとしたら、

この手口で家から引っ張り出そうと思ってます。

だからこのアイデアは内緒です。
 

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

03/08

Thu

2012

この木なんの木 奇跡の木


うちの庭から見た海側の眺めです。

震災前はお隣の塀があって、その向こう側は見えませんでした。

お隣さん宅は震災後に取り壊し、今は更地。

以前は立派な庭で、植木もたくさんあったんですが、

今残ってるのはこの松だけ。

元々この木にはカラスの巣があり、今も健在です。

これもある意味 「奇跡の一本松」 かもしれません。
 

IMG_4893.jpg
 


そう考えると、うちの庭は奇跡だらけ。

流されたり枯れてしまった木も多いけど、残った木だってたくさん!
 
特にシュロはタフですねー。ほとんど生き残ってます。

そして何より、このコノテガシワ!!!


b4f1c6e0.jpeg
 

財産て言うと、家とかお金とか浮かぶけど、

今は心からこの木をはじめ庭の木々が財産だなって思えます。

ちなみに隣にある物置は震災後に購入したもので、

かつての物置は流され、木の下にあったガレージは大破。

そんな中、よくぞ無事でいてくれた!って感謝です。

スズメたちも鳴いて喜んでます。 ほんとね、プライスレスですよ。

あ、でもCMで使いたい企業があれば特別に相談に応じます。

♪ この~手なんの手 かしわのて~ ♪

とかどーですか?(笑)

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

プロフィール

HN:
カモミール  (♀)
生息地: 宮城県
HP:YouTube
自己紹介:
アホウドリに恋してます。
オナガガモを愛してます。
オシドリを崇拝してます。
アイガモを尊敬してます。
タンチョウが夢に出ます。

カウンター


 

カレンダー


04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

過去の記事


最新コメント


[02/21 min628]
[02/19 カモミール]
[02/09 ととろ]
[01/30 カモミール]
[01/30 カモミール]
[01/04 ととろ]
[01/01 min628]
[12/31 カモミール]
[12/31 カモミール]
[12/31 カモミール]

カテゴリー


ブログ内検索


Copyright © うきうき★バードウォッチング : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]