ダチョウさん、最初から病弱そうだった1羽が死んでしまいました。
現在3羽。今後繁殖させて増やすつもりなのだろうか・・・。
囲いの中にいるだけの彼らを見てると切なくなってしまうなぁ。
と、そんなこと言ったら、
ニワトリなんかもっと可愛そうだよなぁ・・・とか考えてしまう。
だから野鳥を見てるのが一番気楽で楽しいのかもしれないな。
先週末、地元の沼に行ってみたら、マガモがたくさん飛来してました。
ここは本来、少々の白鳥と大量のオナガガモが常連さんなので、
これからもっと賑やかになるのかな。
ニュースによると、現時点で県内の渡り鳥の数が過去最高なんだとか。
おおー楽しい冬になりそうだぞ(^-^)
自宅の庭では、コイツ ↓ が騒ぎ出しました。うるさいです(笑)

余談ですが、今朝・・・4時頃? 仮設の向かいの部屋辺りで
ドンドンと扉をノックする音がして目が覚めたんです。
どうやらそこの家のじーちゃんが徘徊してたらしく、
それを見つけた人が送り届けに来た様子。
話が筒抜け・・・(-_-;) でも、ご無事で何よりでした。