忍者ブログ

うきうき★バードウォッチング

04/27

Sat

2024

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/28

Mon

2013


皆さまの熱いご要望(?) にお応えして、

今さらですが、わが家の周辺の環境をまとめてみました。

ザックリ言えば「海と山に挟まれた田園地帯」。

実際、本当にわかりやすい地形で、

自宅から見て東側はず~っと海岸線が続き、

西側にはず~っと山が連なり、

海と山の間には田園地帯が広がってます。



写真は、2階から南東の方角を見た景色です。





下の絵では田んぼは緑色、畑は茶色で表してますが、

家の前の田んぼも畑も震災以降、使われていません。

田んぼは台風の雨水が溜まってるだけで、

普段は左に見える畑と同じような雑草だらけの荒れ地状態です。

震災前後ですっかり環境が変わったため、

以前ほど多種の鳥は見られなくなってしまいました(T-T)


 
 

そして庭に来る(潜んでいる)鳥は、

メジロ、アオジ、シメ、ツグミ、コムクドリ、オナガ、ツバメ、

ジョウビタキ、アカハラ、シジュウカラ、ウグイス。

キジバトはいっつも藤棚に巣を作ってます。

モズも営巣した形跡あり。ツバメの巣は未だゼロ( T-T)



なお、ここではVIP会員の皆さま(以下、敬称略)

スズメ、カラス、ハト、ムクドリ、ヒヨドリ、セキレイ、モズ

は割愛させて頂いてます。

もうね、殿堂入りだから別格なの(笑)


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
PR

Comment

>min628さん

  • カモミール
  • 2013-11-06 02:12
  • edit
かろうじてシジュウカラは数回来たことがあるものの、
さすがにヤマガラは1回も来てくれません。
あの「ニーニー」という声だけでも聞きたいなぁ。
今年はシギ類も全く見ないままだったんですが、
数日前、家の前の田んぼに何かのシギがいました。
出勤前だったので確認できず残念(>_<)
minさんのとこはエサ台始めたらドッと来ますよ。
たぶん今頃、偵察しに来てるかも!?

>ととろさん

  • カモミール
  • 2013-11-06 01:59
  • edit
すいません、大げさな名前つけちゃって(笑)
猛禽はトビ、ノスリ、オオタカの3種だけです、今のとこ。
ハヤブサやチョウゲンボウも見かけはしますが、
家のすぐ近くには来ないですね。
ハイイロチュウヒなら、1回だけ庭を通り抜けていきましたが。
まぁエサ台があるので、
あまり猛禽様にウロつかれても困るんですけどね(笑)

謎が解けた?

  • min628
  • 2013-10-31 14:12
  • edit
いやぁ、すごい環境を見せていただきました。たしかに、ヤマガラ以外ぜんぶいますね(笑)
これでもじゅうぶん豊かな環境ですよ。
奇跡の一本松まで健在ですか。しかも、カラスつき。
いまウチの近所は、寒くなるとどこかへ行ってしまうらしく、ほとんど鳥の姿がないです・・・(泣)
みなさん、この地図持って、カモミールさんち探鳥ツアーに行きましょう!(無理)

無題

  • ととろ
  • 2013-10-31 12:32
  • edit
猛禽スカイツリー??見てみたい、実際に猛禽様(トビは嫌です)が、ご休憩中のところを・・・・
雑草の畑を、葦原にすれば、チュウヒ殿も、お越しになるかも
ハヤブサ・チョウゲンは常連かな?
いいな・・・!!
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
カモミール  (♀)
生息地: 宮城県
HP:YouTube
自己紹介:
アホウドリに恋してます。
オナガガモを愛してます。
オシドリを崇拝してます。
アイガモを尊敬してます。
タンチョウが夢に出ます。

カウンター


 

カレンダー


03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

過去の記事


最新コメント


[02/21 min628]
[02/19 カモミール]
[02/09 ととろ]
[01/30 カモミール]
[01/30 カモミール]
[01/04 ととろ]
[01/01 min628]
[12/31 カモミール]
[12/31 カモミール]
[12/31 カモミール]

カテゴリー


ブログ内検索


Copyright © うきうき★バードウォッチング : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]