忍者ブログ

うきうき★バードウォッチング

04/19

Sat

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03/23

Tue

2010


今日も結局、家に引きこもってバードウォッチング・・・。

でもいーのさ! だって素敵なお客様がいらしたんだもの (*´艸`)


IMG_2434.jpg



窓の外から聞こえるこの声は・・・


IMG_2430.jpg


なかなか来てくれない、シジュウカラじゃないかーーっ!!!

 
IMG_2432.jpg

 
そーです! ここは、あの有名なガイドブックで

「 “果物の皮は捨てるもの” という概念を覆した革命的な店」

と、紹介されたんですよっ♪

え? 何星かって? 何ソレ、そんなもの付いてなかったなぁ・・・。

あ、三日月マークは付いてたけど、どーいう意味なんだろ??
 
 
IMG_2431.jpg 

 カモミールさん、それはねぇ、

 「何かが欠けている店」

 という意味です。  実はですねぇ、

 私はミシュランの調査員だったのだ!

 はっはっは! ツツピー♪




覆面調査員のシジュウカラ、次はあなたのエサ台にお邪魔しますよ ♪  
 
PR

Comment

>いずみんさん

  • カモミール
  • 2010-03-24 22:31
  • edit
シジュウカラの声って可愛いですよね(*´艸`)
でも写真に撮るには、ちょこまかしてて難しい(>_<)
そういう時は動画が便利ですよ♪
まぁ。それでも大変なんですが・・・(笑)

ちなみにこの写真は、家の中から撮ってます。
ガラス窓越しなので、ちょっとぼやけた感じになっちゃいました(^^ゞ

>じゅおんさん

  • カモミール
  • 2010-03-24 22:26
  • edit
鳥や虫が食べるものが本当に美味しいものなんですよね。
そういう意味で彼らは、ミシュランの調査員以上に厳しいかも!?
・・・ところで私、ミシュランのガイドブックって見たことありません(笑)
三ツ星が最高なんですよね?
だとすると★5つは殿堂入りレベル!?(笑)

無題

  • いずみん
  • URL
  • 2010-03-23 23:04
  • edit
つぴーつぴーは我が家の周辺で実によく聞く鳴き声です。
それがシジュウカラの鳴き声であることはつい最近知りました。
それを写真に撮ろうとするとこれがなかなか撮れませぬ。
近くの公園でシジュウカラの木と名付けた名も知らぬ木があって
いつも数羽が枝から枝へと飛び交っているのですが 写真にはおさまってくれないの。
よくこんな近くで撮らせてくれましたね~。

無題

  • じゅおん
  • URL
  • 2010-03-23 09:25
  • edit
そうか!実は野鳥ってグルメなんですね!
おいしい物は先に食べ尽くし、なくなれば仕方なく次に移ると…。真っ赤に色づいた木の実だって、お好みに合わないものは最後の最後にしか食べないとか…と何かで読んだような気がします。
しかし、「三日月マーク」だなんて、カモミールさんのセンスに☆5つです!
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
カモミール  (♀)
生息地: 宮城県
HP:YouTube
自己紹介:
アホウドリに恋してます。
オナガガモを愛してます。
オシドリを崇拝してます。
アイガモを尊敬してます。
タンチョウが夢に出ます。

カウンター


 

カレンダー


03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

過去の記事


最新コメント


[02/21 min628]
[02/19 カモミール]
[02/09 ととろ]
[01/30 カモミール]
[01/30 カモミール]
[01/04 ととろ]
[01/01 min628]
[12/31 カモミール]
[12/31 カモミール]
[12/31 カモミール]

カテゴリー


ブログ内検索


Copyright © うきうき★バードウォッチング : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]