別名、パラダイスヶ浜?
先日、岩手県の沿岸部に行ってきました。
ここ浄土ヶ浜はその名の通り、
あの世っぽい(?)雰囲気の不思議で美しい浜です。
とりあえず遊覧船に乗ってみましたが、
あることが原因で、全く楽しめませんでした

(動画の説明文からお察し下さい)
基本的に三陸沿岸はどこもかしこも風光明媚で、
いちいち車を停めてると、ちっとも先に進みません(笑)
つくづくいいところだなって思いました。
今回は移動はずっと車でしたが、
ブームが過ぎたら、三陸鉄道にも乗ってみたいですね(^-^)



今朝は久々に携帯の緊急地震速報が鳴りました。
携帯を目覚まし時計としても使ってるので、
「あれ?こんな変なアラーム音だったっけ?」
と、寝ぼけて最初は何だかわかりませんでした。
たぶん、この音に慣れ過ぎてしまったのかも…。
音じゃなく、音声通知の方がわかりやすいですよね。
こんな堕落した私に何の説得力もないですが、
岩手沿岸部の現在の様子・感想など
次回あたりにでもレポしたいと思います。
PR