今日は朝から夕方まで自宅の片付けをしてきました。
今の避難所からは車で15分くらいでしょうか。
もはや自宅は帰る場所ではなく
「行く」場所になってしまいました(T_T)
以前は道路が瓦礫で塞がれて通れない箇所も多く、
家のそばまで車では行けない状態だったんですが、
今は道路だけは片付けられていて、
だいぶスムーズに行けるようになりました。
家に着き、まず私がしたことは、
そう、エサ台のチェック(笑)
3日前ホワイトハウスにてんこ盛りにしていったエサはほとんどなく、
庭に置いておいたリンゴもかじられていました。
何か嬉しいです(^-^)
どこの家もそうですが、敷地内の瓦礫は個人で片付けらるレベルではないため、後で自衛隊が撤去してくれることになっています。
わが家は母屋の隣に小さな小屋みたいな建物があるんですが、それは見事に倒壊(T_T)
で、目の前に赤い旗があるのがわかります?
この旗は各自で家や車に立てることになっていて、
自衛隊が瓦礫撤去をする際の目印にしてもらう仕組みになってるんです。
つづく
PR