5月2日、自宅にて。
なかなかタイミングよく撮影できないんですが、
ムクとスズメとか、違う鳥同士が混浴することも多いんですよ。
ただ、不思議なのが、
ラブラブなはずのコムクドリ夫妻は一緒に入らないんです。
・・・・・・まさかの倦怠期?(笑)

さて、これは6月23日の月です。
私、「スーパームーン」という言葉を初めて聞きました。
月が最も地球に近づいた時に満月だと、こう呼ぶんだそうですね。
天気も良かったおかげで、キレイに見えましたよ♪

これ、夜8時半頃、普通に撮った写真です。
空の明るさにビックリ。 普段はこんな風に写りません。
もちろん実際はこんな昼みたいな空じゃないんですが、
確かに街灯なしでも夜道を歩けるくらい明るかったです。
ちなみにこの日の朝、
2羽のツバメがお勝手から家の中に入ってきました。
そして日没前、
普段、自宅周辺では見かけないウミネコ(カモメ?)が、
500羽以上はいそうな大群で鳴きながら飛んでるんです。
満月の時って何かあるって言うけど、
これもそのせいなんですかね??
こころなしか、私も少し毛深くなった気がします(;゚д゚)
・・・嘘です(笑)
PR