忍者ブログ

うきうき★バードウォッチング

04/23

Wed

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02/02

Tue

2010

日ペンのミコアイサちゃん

今日のタイトル、分かる人は分かってくれるわよね?
mikoaisa01.jpg

ついに念願のパンダ・・・じゃなかった、ミコアイサに出会えました!!

遠かった上に顔を上げてくれなかったのが残念です (T-T)

kawaaisa01.jpg

そしてお初さんといえば、先日カワアイサにも出会いました!

こちらも遠かったのでこんな程度にしか撮れませんでした(T-T)

 IMG_0663.jpg
 
ミコアイサ、カワアイサ、とアイサ系に初めて会えて感激してたのに、

龍馬命のつぐみ姉さんに、ブッタKILL!られてしまいました(T-T)
 
PR

01/31

Sun

2010


居間で「龍馬伝」を見てる時にヒヨが来たので撮影。

ドラマの内容と、ヒヨは一切関係ありません(笑)


IMG_1247.jpg
 
ちょっぴりおセンチな、ムッシュ・ムクドリー。

バード・テーブルには、いくつものドラマがあります。

 

01/30

Sat

2010

大出血サービスです♪

おかげさまで、ホワイトハウスは大繁盛。

日頃の感謝を込め、本日は特別にフルーツ丸ごと1個をご提供!

食べ頃をとっくに過ぎ、熟熟ジューシーなラ・フランスで~す♪

IMG_1273.jpg

常連客のヒヨドリ様、ムクドリ様が、入れ替わり立ち代わりご来店。

相席はお嫌いなようで、順番待ちしながら召し上がられてます。

sime.jpg

そんな中、初めて見るお客様が・・・。 も、もしや、

シメ様━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

あいにくお席がなく、下のフロアでウロウロされていたため、

お詫びとして口一杯にお土産を詰めてお帰り頂きました。

ぜひまたいらして下さいね!
 

01/29

Fri

2010

子供に読ませたくない童話

♪  大人の階段の~ぼる~ 君はまだ~シンデレラさ  ♪

IMG_1069.jpg


これは、白鳥の子供が大人の羽色になりつつある段階なのでしょうか?

まさに 「 みにくいアヒルの子 」 状態です。 おまけに顔が怖いです(笑)


IMG_1067.jpg


やがて 「 みにくいアヒルの子」 は、 「 みにくい大人 」 になったのでした。

めでたし。めでたし。 

 

01/28

Thu

2010

ヒドリー大統領緊急来日!

ヒドリーアメリカ大統領、緊急来日中!

amehi02.jpg

沖縄の米軍基地を視察しに行く途中、道草を食っているようです。

この大統領、生粋のアメリカンではないのでは?と疑惑浮上中。

amehi01.jpg
 
国境も、種族も関係ない、平和な世界を目指して頑張って下さいね!


 

01/26

Tue

2010

♪ クラブた~んぼ クラブた~んぼ ♪
tambo01.jpg

野鳥界で話題沸騰のトレンディースポット 、『 CLUB☆TAMBO 』 。

渋谷駅から飛び1日くらい? 都心からもアクセス良好!

食う・寝る・浴びる、全て無料! 使い方はあなたしだい!

tambo02.jpg
タゲリ様                        タシギ様


クラブ会員の皆様をご紹介します(敬称略)

キジバト、カラス、スズメ、ムクドリ、コサギ、アオサギ、ゴイサギ、アマサギ、

タゲリ、タシギ、ツグミ、キアシシギ、バン、カルガモ、キジ、ハクセキレイ


なお、信用第一の当クラブの会員は 「地に足の着いた方」 限定です。

見てるだけのモズ様、騒いでるだけのヒヨドリ様、

叫んでるだけのオナガ様、旋回してるだけのトンビ様などは含みません。

a0a4a1ee.jpg

クラブ手前に建つオシャレなレストラン 『 ホワイトハウス 』 も、絶賛営業中☆

「エコ」を意識したヘルシーなメニューで皆様のお越しをお待ちしております♪

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

01/25

Mon

2010

メジロおしくらまんじゅう

風呂あがりに寛ぐムクドリご一行様
mukudori.jpg

うちの周辺もムクドリは多いのですが、ここはねぐらではないようです。

どこかからお風呂に入りにやって来て、少し寛いだ後に帰られました。

良かったら、またいらして下さいね♪
 
 

01/24

Sun

2010

 

わが家の目の前にある何でもありの店、『くらぶ☆たんぼ』 。

本日はムクドリ様が大挙して来られ、バッシャバッシャとお風呂で大騒ぎ!

こんな集団入浴の光景は初めて見ました。 超混浴ですね(笑)

 

01/23

Sat

2010

フィールド・オブ・トリーズ

ガンカモ調査と言えば、ここ、一見何もいなさそうだけど、

マガンだけで7万羽以上もいるんです。

ちゃんと留守のメッセージを残すなんて、律儀でしょ?(*´艸`)
IMG_0182.JPG

鳥好きには有名な場所でも、一般的な知名度は低いかも。

変に観光化されてないワイルドな感じが、私は大好きです。

IMG_0064.jpg

昼間は留守にしているマガンたちが、たまに戻ってきたりします。

日中沼でゴロゴロしているのは、ほとんどヒシクイさん。

白鳥はエサを探して動き回っていても、彼らはほとんど寝っぱなし(笑)

IMG_0146.jpg

ちょっとわかりにくい場所なので、初めて行く方は気をつけて下さいね。

・・・で、結局どこなのかって? 「答えは風に吹かれている」 by ボブ
 
 

01/22

Fri

2010

カモミール式ガンカモ調査

カモミール式ガンカモ調査開始!

調査員はアルバイトのスズメ君たち。 

時給:米ドル600粒。 給料は口ばし振込みです♪

IMG_0354.jpg


それでは、ここの田んぼをお願いします。 

IMG_0306.jpg


紅白歌合戦の影響で 、

「バードウォッチング」 ⇒ 「 野鳥の会 」 ⇒ 「カチャカチャ」

って連想する人多いですよね? 私もそうでした。

あのカウントする器具、必要もないのになぜか欲しくって、

100円均一で見つけた時につい買っちゃいました (^-^)v

鳥を数えるわけでもなく、ただ

カチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャ

あぁ・・・

か ・ い ・ か ・ ん  ♪
 
 

プロフィール

HN:
カモミール  (♀)
生息地: 宮城県
HP:YouTube
自己紹介:
アホウドリに恋してます。
オナガガモを愛してます。
オシドリを崇拝してます。
アイガモを尊敬してます。
タンチョウが夢に出ます。

カウンター


 

カレンダー


03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

過去の記事


最新コメント


[02/21 min628]
[02/19 カモミール]
[02/09 ととろ]
[01/30 カモミール]
[01/30 カモミール]
[01/04 ととろ]
[01/01 min628]
[12/31 カモミール]
[12/31 カモミール]
[12/31 カモミール]

カテゴリー


ブログ内検索


Copyright © うきうき★バードウォッチング : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]