忍者ブログ

うきうき★バードウォッチング

04/22

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/23

Fri

2010

♪春よ~遠き春よ

さ、今夜もサギのお勉強!

これは近所の干潟にいたサギさんたちです。

 sagi6.jpg
 
(左) ↑ これは大きさからして、ダイサギだな。うむ。

が、ダイサギって言ってもさらに“大”と“中”がいるらしい・・・

オーマイがーーー(T-T)ーーーっ!!!


sagi7.jpg
sagi8.jpg
 
顔が青い状態のサギを初めて見ましたが、カッコイイですね!

それにしても寒い。 いったい春はいずこへ!?
 
PR

04/22

Thu

2010

昨日の記事に登場したタンチョウ・・・じゃなくって、サギさん。

つがいかな? わが家のすぐ前で仲良くお食事。

sagi5.jpg


先日の記事で紹介したサギ とは、別の固体のようです。

うちの周辺では、サギはスズメ並にありふれた鳥なんですが、

いまだにシラサギ系の区別ができずにいます・・・(T-T)

sagi2.jpgsagi1.jpg

そんなところへ 「オレを利用しな」 と、ボソ君が登場!

おかげで大きさを測る目安になりました♪

でもそれだけでは確定できず、図鑑を何度も見ては悩む・・・。


sagi3.jpgsagi4.jpg

う~ん・・・チュウサギかなぁ。で、先日の1羽はコサギ?

よし!ここはひとつ、あのお方に聞いてみよう!

「 これはタンチョウヅルである 」

結論。小沢先生の鶴の一声で、タンチョウに決定 ♪


・・・お後がよろしくないようで (-_-;)
 

04/21

Wed

2010

タンチョウキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

IMG_3285.jpg



 
・・・んなわきゃーないです(笑)

でも、ちょっと雰囲気だけ感じて下さい (^^ゞ
 

04/20

Tue

2010

世界の茶窓から ~アオジ編~
 


この頃、頻繁に庭に来るようになったアオジさん。

警戒心が薄れてきたのか、最近では茶の間の目の前を歩き回ってます。


「 あ、ヒマワリの種が落ちてるぞ☆ ラッキ~♪ 」

と喜んだ(であろう)のも束の間。

ここから長く苦しい戦いが始まるのであった・・・(笑)

 

04/19

Mon

2010

 

地球の果てまで追いかけます・・・。
 

04/18

Sun

2010

sime1.jpg
sime2.jpg
sime3.jpg
sime4.jpg

全然関係ないのですが、

最近 『イケメン』 って言葉あふれ過ぎですよね~。

本当の男前は、そんな安っぽい言葉じゃ表現できません。

皆さん、『皇潤』 のCM見てみて下さい。

若かりし頃の三國連太郎さん・・・

度肝を抜かれる男前ですから(笑)
 

04/17

Sat

2010

 今朝、起きてすぐ窓の外を見てビックリ!

やっと桜が咲き出したってゆーのに、外は一面雪景色。

この異常気象を不安に思いつつも、記念に写真をパチパチ。

・・・が!

なぜか今日の分のデータが全部消失!!!

がっくし... (-_-;)

IMG_2905.jpg
CIMG0444.jpg

で、この写真は数日前のです。

すっかり、クラブ田んぼがお気に召した様子のコチドリさん。

エサを探したり、うとうと居眠り(?)してました。

雪でグジョグジョになっちゃったけど、またいらしてネ♪
 
 

04/16

Fri

2010

うちの茶の間から窓越しに撮りました。

右の端にあるのがエサ台(ホワイトハウス&ホワイトタワー)です。

IMG_2993.png 


カラス(ボソ)が松の木に巣を作ってるのが、かろうじて見えます。

↓  カメラを最大ズームにしてこれくらい。 巣があるのわかります?

su.jpgIMG_2981.jpg
IMG_2997.JPG

カラスの巣作りって夫婦共同作業なんですかね?

2羽で巣材を集めてます。なんか微笑ましいなぁ~(*゚w゚*)

風に飛ばされないよう、しっかり作ってね♪ 
 

04/14

Wed

2010

私の地域では、昨夜から台風並みの強風。

↓ ホワイトタワーは強風や雪の時は、こんな風に倒しておきます。

IMG_2402.JPG
 IMG_2400.JPG

さっきまで、日テレの「Mother」 というドラマを見ていました。

かなりシリアスな内容で、第一話だとゆーのにもう号泣。

主人公が鳥の研究をしているという設定のため、

思いがけない形で、鳥が出てくるのが嬉しいんですが・・・。

あぁ・・・切ない悲しい苦しい。 でも見なければ。

ちなみに今日の写真をツグミにしたのも、ドラマ絡みです。
 

04/13

Tue

2010

ヒッチコックの「鳥」を語る

※ 写真はイメージです。てゆーか、先日のサギ軍団です(笑)
IMG_2848.JPG

 

今さらですが、ヒッチコックの 「鳥」 を観ました。 


超有名な作品で、しかもこのタイトル! 見ないわけにはいきません。


「鳥が関係するサスペンスものらしい」 という予備知識だけで、いざ鑑賞。


・・・・・・アレ?


トラウマになるくらい怖い作品って聞いてたんですけど・・・。


私、萌えちゃいました (*´艸`)♪


結論。この映画より、私の狂った感覚の方がよっぽど怖いです(笑)

 

プロフィール

HN:
カモミール  (♀)
生息地: 宮城県
HP:YouTube
自己紹介:
アホウドリに恋してます。
オナガガモを愛してます。
オシドリを崇拝してます。
アイガモを尊敬してます。
タンチョウが夢に出ます。

カウンター


 

カレンダー


03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

過去の記事


最新コメント


[02/21 min628]
[02/19 カモミール]
[02/09 ととろ]
[01/30 カモミール]
[01/30 カモミール]
[01/04 ととろ]
[01/01 min628]
[12/31 カモミール]
[12/31 カモミール]
[12/31 カモミール]

カテゴリー


ブログ内検索


Copyright © うきうき★バードウォッチング : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]