忍者ブログ

うきうき★バードウォッチング

04/22

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06/26

Sat

2010

わが家の周辺の甘えん坊たちです。



このカラスは、先日巣立った三つ子ちゃんです。

動画には映ってませんが、すぐ上の枝にもう1羽います。

↓ たぶんあのワンパク坊主でしょう(^-^)

CIMG1315.jpg

元の巣の近くにいるので、たぶん彼らに間違いないと思います。

しばらく姿を見ないと思ったら、結局出戻ってきたようです(笑)

こうして巣立ち後の様子も見れるのって、嬉しいですね♪
 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
PR

06/25

Fri

2010

試合観ながらバードウォッチング♪

日本!ちゃちゃちゃ♪ ・・・え?違う!?


 今朝の試合を観ながら、窓の外を撮りました。

前半で2-0だったから、後半は余裕で窓の外をよそ見・・・(笑)

ちょうど鳥さんたちが活動し出す時間だったので、

TVも見ながら、モーニング・バードウォッチング♪

庭ではいつものように、コムクやモズの親子がお食事。

電線ではカッコウが2羽でハモってました。

moz_kakko.jpg

ついに決勝トーナメント。

次はよそ見なんかしないで、しっかり応援しなくっちゃね!
 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

06/24

Thu

2010

目覚まし3時にセットしてる人、寝過ごさないようにね♪

※ BGMへの突っ込み禁止(笑)


見ずらいですが、バンちゃんの(たぶん)巣づくりの様子です。

うちの横の休耕田は、普段は草ボーボーですが、たまには草刈りをするようで、

この一部草が残ってる部分に巣を作っているみたいなんです。

51282b39.jpg
 banchan.jpg

それにしても、所有者は何で全部キレイに刈らなかったんでしょう。

草刈りをしてた頃には、まだ巣作りは始まってなかったので、

「もし巣を作るなら、ここを使いなよ。少し場所を確保してやるから」

なーんて、粋な計らいのかな?

 もしそうなら、なんかすごく嬉しいですよね(*´∀`*)
 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

06/23

Wed

2010



 
コムクパパ、口いっぱいに虫をくわえたまま絶叫してます。

口を開かずに、よくあんなに声を出せるもんだなぁ (*.*)

よし、オマエは今日から 「いっこむく堂」 だ!(笑)

 
 にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

06/22

Tue

2010

~世界の玄関から~ カモミール家編

わが家の玄関から見た景色です。
IMG_1782.jpg

目の前の電線に、最近はよくコムクドリが来ます。

口に何かくわえては、丸く囲んだ部分に入ったり出たりしてます。

中に巣でもあるのかなぁ?

 
IMG_1743.jpg

これがパパムク&ママムクでしょうか。

IMG_1741.jpg
「パパは、栄養たっぷりの虫を獲ったどー!」

IMG_1755.jpg
「ママは、デザートに木の実を獲ってきたわよ♪ 」


IMG_1747.jpg
   


 この両親の子かな?


 君の故郷はここだから、

 来年も帰っておいでね♪




 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ 

06/21

Mon

2010

カルガモが遊びに来たよ♪



最近、わが家の庭にカルガモが出没します。

2羽の時もあるので、つがいでしょうか。

今まで庭に来たことなんてないので不思議&ビックリ。

うちで雛をかえしてくれれば嬉しいんだけどなぁ(*´∀`*)

 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

06/20

Sun

2010



これは、昨日の夕方7時過ぎ頃のわが家で撮りました。

家のすぐ側から聞こてくる謎の鳥の声。

大きくハッキリ響き渡るキレイなさえずりなんです。

うちの周辺では全く聞いたことのない声で、心当たりがありません。

数回熱唱した後どこかへ行ったのか、それきりです。

この声にピンときたら110番・・・ではなくコチラまで!
 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

06/19

Sat

2010

わが家の前の田んぼに来たゴイサギ君。

「今年もやって来ましたー!」
goirio.jpg

オイ!灰になるのはまだ早い! 次は、勝て!勝つんだ!ゴイ~~!!!


GSGK.jpg

さすがキャプテン! でも、せっかくですが、カエルは結構です。


IMG_1673.jpg

隣りの休耕田にはヨシゴイ君。またいました。

ところで、頭の毛を逆立てるのは何か意味があるんでしょうか?

獲物をロック・オンした時かなって気もするんですが・・・。

なかなか男前ですよね(笑)
 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

06/18

Fri

2010

1番、アオサギ、イッキします!

一揆!一揆!一揆!一揆! …え?意味違う?



ここはマイ・フィールドのネス湖。魚がピチピチ跳ねてます。

目ざといアオサギさん、大物をゲット!

が、デカ過ぎるせいで悪戦苦闘。

そこへ目ざといアオサギ2号が登場!

(動画には映ってませんが)続いて3号も登場!

ついでにオオダイサギ1号も登場!

横取りするでもなく、ただ羨ましそうに見つめるだけの彼ら・・・。

無言の「くれくれ」アピールはやめましょうね(笑)

 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

06/17

Thu

2010

ゲゲゲのサギタロウ

楽しいな♪ 楽しいな♪ サギには学校も~試験も何にもナイ ♪ 

IMG_1573.jpg

ここは例の墓場サギコロニーです。

手前の更地になってる場所も、以前はジャングルのような竹やぶでした。

普段は人もいないし、サギと水いらずの時間を過ごしたい方はどうぞ♪

・・・ただし、霊感の強い人は、水入らずとはいかないかもね(笑)


IMG_1558.jpg
IMG_1550.jpg
IMG_1561.jpg

 
ちなみに、お盆に人がたくさん来ても逃げません。このまんまです。

新しい家族も増え、賑やかさもパワーアップして皆様のお越しをお待ちしてます♪

 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

プロフィール

HN:
カモミール  (♀)
生息地: 宮城県
HP:YouTube
自己紹介:
アホウドリに恋してます。
オナガガモを愛してます。
オシドリを崇拝してます。
アイガモを尊敬してます。
タンチョウが夢に出ます。

カウンター


 

カレンダー


03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

過去の記事


最新コメント


[02/21 min628]
[02/19 カモミール]
[02/09 ととろ]
[01/30 カモミール]
[01/30 カモミール]
[01/04 ととろ]
[01/01 min628]
[12/31 カモミール]
[12/31 カモミール]
[12/31 カモミール]

カテゴリー


ブログ内検索


Copyright © うきうき★バードウォッチング : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]