忍者ブログ

うきうき★バードウォッチング

04/22

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07/27

Tue

2010

だ~れもいない沼 ふたりの愛を確かめたく~て~♪


この茶色づくめの爺さまみたいな足は私です(笑)

山に行ったら熊と間違われそうですが、

ここではカルガモに仲間だと思われたのでしょうか。

靴をつんつんしたり、ズボンの中に頭を入れたり。

・・・もしかして私の足が動物臭いのかしらん?(笑)

 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
PR

07/26

Mon

2010

前のと同じカルガモさんです。
 

このカルガモさん、沼にいる仲間たちから離れ、

階段にいた私の横に並んで座ったんです。

えぇ!?

カルガモってこんなに人懐っこかったっけ??

エサをやったわけでもないし、おねだりに来た感じでもない。

私が石のようにジッと座ってたせいかもしれないけど、

全く警戒する素振りも見せず、居眠りするほど完全リラックス!

というわけで、超至近距離から寝顔を撮っちゃいました♪
 
 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

07/25

Sun

2010

以前、冬の沼で撮った在庫です (^^ゞ
 

「カルガモまつり」 はどこでやってますかって?

日本全国のカルガモフェチの皆さん!

あなたの心の中で開催中ですよ (*´艸`)
 
 
 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

07/24

Sat

2010

暑苦しくたってぇ~♪

オナガ~を見てれば 平気、なの♪

ec6fa36b.jpg


「 だけど 汗が出ちゃう 汗かきだもん♪ 」

67780c35.jpg


ここ最近、うちの周辺で目立つのはオナガ軍団。

ギューィ ギューィ

と鳴きながら、忙しくアッチの木からコッチの木へ。

今日は庭の藤棚にも遊びに来ました♪

それと、黒くて大きなアゲハ蝶も、花の蜜を吸いに来ました。

私すっかり、お宅バーダーです(笑)
 
 にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

07/23

Fri

2010

BGMの効果って偉大です(笑)



暑いので、相変わらずお家DEバードウォッチング。

コサギとかの白鷺系はいつもいるんですが、

昨日は珍しくアオサギさんもいらっしゃいました。


aosagi.jpg


そういえば、山下達郎の 「ヘロン」ってアオサギのことだったんですね。

CMで青い人がクネクネしてるのが記憶にあるんですが、

あれはアオサギをイメージしてたってわけか・・・。 なるほど(笑)

↓ 知らない方はどうぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=J4G_KwPzY8w 

 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

07/21

Wed

2010

僕の先生は~(フィーバー)♪ 嵐の松本潤~(フィーバー)♪



これは、先月に街中の川を散歩しながら撮影したものです。

近所ではないんですが、アヒル&アイガモ(?)や、

オシドリを間近で見れるお気に入りの場所です。



今、この暑さの中を外出する気力はありません・・・(-_-;)

昨夜は、スズメがモズを食べてる夢を見ました。

暑さに弱い私の頭が、オーバーヒートし始めた模様です(笑)

 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

07/20

Tue

2010

モーニン モーニン 君の朝だよ♪

※ 鳥は映ってません。BGMとしてお聞き下さい。


 
 
昨日の朝、またイカルらしき声が聞こえたので、

2階のベランダにカメラを置いて音だけ撮ってみました。

うちの(?)ヒヨがうるさくって、スミマセンねぇ(笑)


IMG_2142.jpg


茶の間から外を見たら、草の間に何か光るものが!

 
IMG_2141.jpg


これ、何か特殊な撮り方とか、画像加工したわけではなく、

網戸越しに目で見たまんまの映像です。

朝露が太陽に反射してキラキラしてるだけなんですが、

こんなんでも、朝からちょっと感動です。




・・・アラ?今日は内容が上品だわ。

暑さでおかしくなっちゃたのかしら、私 (*´艸`)オホホホ

 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

07/19

Mon

2010

エナガ好きの皆様ゴメンなさい!

春先に撮ったものです。



エナガって小さくて可愛らしいから、人気の小鳥ですよね♪

・・・でも、私は特に愛着ないんです・・・。

素っ気ない扱い方でスミマセン (>_<)


IMG_0154.JPG


「 え? どこが !?」

って言われたって、私にはそー見えるんだもん (・ε・`)

 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

07/18

Sun

2010

ひとり暮らしのカイツブッティ


先日ご紹介した、カイツブくん。

ママに近づいてド突かれ、一人暮らしを始めました☆


02a3f8fb.jpg




同じ沼の、5軒くらい離れた位置に(笑)


bfb5bb1c.jpg



そのまた何軒か先には、バンちゃんのお家(巣)があります。

他にも場所はあるのに。 ここは野鳥界の芦屋か!?



d61bf067.jpg


いつもビックリ顔のカイツブママ(パパ?)。

獲物をゲットし、それを口にくわえたまま潜水してエサ探しを続行。


何で食べないのかな? と不思議に思い観察していると、

ピーピー騒ぐカイツブくんに近寄り、その餌を与えるではないかっっ!!


えええええーーーーーっ!?


前回見た時は、近づく我が子を自ら突き放したじゃないか!

アレは一体何だったのか???


5015b592.jpg
 

・・・が!


餌を与えた直後、ママンはカイツブくんにアターック!!

上にのしかかるように体当たり!!


・・・え?


カイツブママは究極の ツンデレ ですか??


あぁ…ますます謎は深まるばかりだ (-_-;) 

 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

07/17

Sat

2010

背景が白いのは雪山じゃないです(笑)
 

後半部分は、先月、近所の浜辺で撮りました。

雪みたいに舞ってるのは、たぶん波しぶきです。

前半のは、公園か山の方だったかな?

それぞれ違う個体ですが、鳴き方も微妙に違いますよね。


IMG_1496.jpg
IMG_1497.jpg


私、子供の頃、電柱によじ登ってましたが、

それが何か?
 
 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

プロフィール

HN:
カモミール  (♀)
生息地: 宮城県
HP:YouTube
自己紹介:
アホウドリに恋してます。
オナガガモを愛してます。
オシドリを崇拝してます。
アイガモを尊敬してます。
タンチョウが夢に出ます。

カウンター


 

カレンダー


03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

過去の記事


最新コメント


[02/21 min628]
[02/19 カモミール]
[02/09 ととろ]
[01/30 カモミール]
[01/30 カモミール]
[01/04 ととろ]
[01/01 min628]
[12/31 カモミール]
[12/31 カモミール]
[12/31 カモミール]

カテゴリー


ブログ内検索


Copyright © うきうき★バードウォッチング : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]