忍者ブログ

うきうき★バードウォッチング

03/28

Thu

2024

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/13

Sun

2011


自宅近くで撮影。 すっかりカラスの溜まり場になってます。




最近、自宅周辺だけでなく仮設の近くでもカラスがいっぱい。

通勤路(田んぼ道)をカラスが占拠してることも。

そこを嬉々としてチャリンコで通り抜ける私は変態でしょうか?(笑)


7a1f35c6.jpg


毎朝、通勤途中にミニ双眼鏡で眺めていると、

ふと、気になる一羽を発見。

なんか、口元がおかしいような・・・?


896a8089.jpg


気のせいではありませんでした。

ミヤマガラスなんですが、明らかにくちばしが奇形です。

上に反り返ってるだけでなく、交差しています。

餌を食べるの大変そうだけど、ここまで立派に成長してるし、

仲間とも仲良く(?)していたので、大丈夫なのかな?

とはいえ、やっぱり痛々しい印象は受けます。

 
017.jpg


もし今後、こういった奇形の動植物を見る機会が増えれば、

やはり放射能の影響を疑わなければならないんでしょうか。

今はまだ関係ないかもしれないけど、

小さい生き物たちに申し訳ない気持ちになります。


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
PR

Comment

>ゆうゆさん

  • カモミール
  • 2011-11-20 00:05
  • edit
そうなんですよね、子供たちや動物たちみたいな小さい者への影響が心配です。
すぐに目に見えた結果が出ないからこそ怖いというか、
対処の仕方がわからないというか…。
もはや外出を控えただけで何とかなるもんじゃないですからね。

原子力発電に頼らなくても電力が間に合うように、
私たちも負担をしなければならない時がきたと思っています。

こんばんは

  • ゆうゆ
  • URL
  • 2011-11-17 17:38
  • edit
私もくちばしが欠けてしまって口の中が見えてるようなカラスを見たことがあります
その時はなんとか元気にしていましたがその後どうなったのか…

私のお散歩コースはホットスポットになってて線量が高いのです
コチドリなんて線量計がピーピーなる草むらで子育てをしていたんですよ!
マガモたちも同じ…
来年からヒナっ子がちゃんと育つか、とても心配です
「直ちに影響はない」と言ってもそれは身体の大きい人間のこと
体の小さい動物が先に犠牲になりますよね
身体の小さい人間の子どもだって心配です…

復旧復興が遅々として進まないのももどかしいですし
自然災害以外でもこんなに不安な暮しになるのかと思うと…
今までの生き方を見直す時期なのでは? なんて思ってしまいます

>ととろさん

  • カモミール
  • 2011-11-17 00:36
  • edit
こんだけ曲がってても、こうして今日まで生きてこれたんだから、
案外なんとかなるもんなんですかね?
とりあえず仲間にイジメられたりしてなくて良かったです。
また来年も再来年もどこかで会えたら嬉しいですよね(^-^)

無題

  • ととろ
  • 2011-11-14 23:41
  • edit
電線に止まっているのを見るとお魚加えているの?って感じですけど。確かに食い違っていますね。
イスカは、松ぼっくりをこじ開けるために変形したそうですけど、この子は何が原因なんでしょうか?
元気に寿命をまとうしてほしいですね。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
カモミール  (♀)
生息地: 宮城県
HP:YouTube
自己紹介:
アホウドリに恋してます。
オナガガモを愛してます。
オシドリを崇拝してます。
アイガモを尊敬してます。
タンチョウが夢に出ます。

カウンター


 

カレンダー


02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

過去の記事


最新コメント


[02/21 min628]
[02/19 カモミール]
[02/09 ととろ]
[01/30 カモミール]
[01/30 カモミール]
[01/04 ととろ]
[01/01 min628]
[12/31 カモミール]
[12/31 カモミール]
[12/31 カモミール]

カテゴリー


ブログ内検索


Copyright © うきうき★バードウォッチング : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]