6月下旬。 都市部の川にいました。

私は 「アイガモ農法」 に関心があるので、アイガモさんは気になる存在です。
でも身近にいないし、そもそもどういうのが“アイガモ”なのか、よくわかりません。
とりあえず、マガモ・アヒル・カルガモの混ざったような鴨をそう呼んでます。
“マルガモ” なんてのまでいるみたいですが、もう何が何だか(笑)
はっきりした定義や見分け方があれば、どなたか教えて下さいませませ <(_ _)>
この無秩序で、まだらな羽の模様が何とも微妙です。
なんだか大阪のおばちゃん達が着ている、アニマル柄の服みたい(笑)
1羽1羽の個性が強烈だから、体の模様を見比べるのが楽しいです~♪