忍者ブログ

うきうき★バードウォッチング

04/19

Sat

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/10

Tue

2009

日曜日の夕方、近所にある汽水湖に行ってみました。

今現在、飛来している渡り鳥の大半はマガモさんのようです。

そんな中、何やら怪しいシルエットの生物が・・・。 

も、もしや、あの幻の生物が現われたのか!?

kanmuri.jpg

残念! ネッシーではありませんでした。

kanmuri01.jpg

これは、カンムリカイツブリの幼鳥? ファンキーなお子様ですね(笑)
 
PR

Comment

>minさん

  • カモミール
  • 2009-11-16 23:07
  • edit
生物の体って、何かしら必要性や意味があるんだろうけど、
このモヒカンの意味はわかりません・・・(笑)

バブル期には、アッシーやメッシーという生物もいました。
え?これも死語ですか??(笑)

ネッシーは・・・

死語です(笑)誰か分かる人居る?なんて。
おもしろ~!!カンムリカイツブリはぜひ改名すべきです。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
カモミール  (♀)
生息地: 宮城県
HP:YouTube
自己紹介:
アホウドリに恋してます。
オナガガモを愛してます。
オシドリを崇拝してます。
アイガモを尊敬してます。
タンチョウが夢に出ます。

カウンター


 

カレンダー


03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

過去の記事


最新コメント


[02/21 min628]
[02/19 カモミール]
[02/09 ととろ]
[01/30 カモミール]
[01/30 カモミール]
[01/04 ととろ]
[01/01 min628]
[12/31 カモミール]
[12/31 カモミール]
[12/31 カモミール]

カテゴリー


ブログ内検索


Copyright © うきうき★バードウォッチング : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]