忍者ブログ

うきうき★バードウォッチング

04/23

Wed

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07/14

Tue

2009

suisu.jpg
 
ハイジついでに、スイス旅行のお話。 6年くらい前かな?

子供の頃の憧れはどこへやら、正直、訪れた町や山の名前さえよく覚えてません。

当時は鳥への強い興味もなく、鳥の写真は唯一これだけ。
 

ここ、標高3600m くらいの所なんですが、こんな高所に鳥がいることに驚き!

“ アルペンドール ” とかいう、カラスの一種らしいです。たぶん。

ボソやブトとたいして変わりないのに、可愛らしく見えるのは嘴のせいかな??

頭のいいジャパニーズカラスちゃん達が真似する日がくるカモね。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村
PR

07/13

Mon

2009

アルプスのカルガモ?

karu-hina05.jpg

カルひなちゃんは、かなり大きくなってました。 でも、まだまだ可愛らしいもんです。

そういえば私も子供の頃、ハイジの生活に憧れたなぁ~。

それが今じゃ・・・

「え?干し草のベッド? チクチクしそうで嫌だね」

あぁ、純真無垢な私はもう死んだのさ・・・。

でもね、あの暖炉で焼いたとろ~りチーズは今でも憧れです♪  うふふ(*´艸`)
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村

07/12

Sun

2009

う~ん、マンダム。

ahiru13.jpg

このお方、今までも何回か登場した白いアヒルちゃんの相方です。 

羽が生え変わる途中なのか、いつの間にか凛々しい “ まゆ毛 ” が!!!

口元には、うっすら “ 無精ヒゲ ” もどきまであるではないか!

元々イケメンの彼ですが、さらに男に磨きをかけているとは。 素敵過ぎます。 
 
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

07/11

Sat

2009

「きみに読む物語」 鳥が多過ぎます


  
 このシーン見る度に、思わず笑ってしまう私。

 いや、決して笑うとこじゃないんですけど、あまりにも鳥が多すぎて(笑)

 一見アヒルに見えるのは、白いガンでしょうか。 かわいいなぁ~。

 実際にこんな場所があれば行ってみたいですよねぇ~(´∀`*)  
 
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

07/10

Fri

2009

あの鳩山さんもハマった、

hato01.jpg
♪  は~~~る ばる 来たぜ 函館~ ♪ 
 
渡り鳥のみなさん、北海道にお立ち寄りの際は、お土産に“鳩サブロー” をどうぞ!

ピジョンミルク100%で栄養た~っぷり♪  虫嫌いのお子様も、これなら大喜びね★
 
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

07/09

Thu

2009

ライバルは鎌倉のハトです。

hiyodori01.jpg
 
『 ひよ子 』  饅頭って有名ですよね。  アレ、東京みやげ? 福岡みやげ?

私は東京出身なので、ずっと東京銘菓だと思ってたんですが、元は福岡らしいです。

“ひよ子”ちゃんは、東京で一旗揚げたってわけですね。 立派ですたい!

さて、この“ヒヨ子”ちゃん、パクリじゃないかって?

何言ってるんですか~! その辺のありふれた饅頭と一緒にしないで下さい。

中身はなんと、生キャラメルがギッシリ♪   カモミール牧場独占発売中です★
 
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

07/08

Wed

2009

ウチの周りでは、ツバメがビュンビュン飛び回っています。

・・・が、ジッとしている姿を間近で見たことがありません。

 こんな感じに、遠くの茂みにいるのを見つけるのがやっと。

tubame01.jpg tubame02.jpg

そしたら今日、偶然スーパーでツバメさんを発見!

入口近くの電線で、しきりに鳴いてました。



「 たかがツバメ、されどツバメ 」 By 初心者★カモミール

初めて近くで見れて、嬉しいな~♪
 
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

07/07

Tue

2009



スズメかと思って見たら、モズの子供たち。

兄弟なのかな? 甘えん坊の弟と、しっかり者のお兄ちゃんって感じです(笑) 

ひたすら口を開けっ放しなのが面白いですよね。 

弟ちゃんは、しばらく塀の上でイジケていました。 お兄ちゃん、かまってあげてね。
 
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

07/06

Mon

2009

立ち飲みバー 「カモミ~ル」

komukudori02.jpgkomukudori01.jpg

わが家のベランダの目の前にある電線は、小鳥さんたちのカウンターです。

キジバト様、モズ様、ムクドリ様、ヒヨドリ様、スズメ様などが主なお客様です。

そして、たまにお見えになるのが、コムクドリ様やオナガ様。

ほっぺが赤いコムクドリ様は分かりやすいのですが、右の方も同じでしょうか?

もしお名前を間違えていたらお許し下さいね。
 
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

07/05

Sun

2009



ここのコブハクチョウは、片足を背中に乗せて泳ぐのがクセ(?)のようです。

これって普通なんですかね?? 

子供たちも真似してるのか、3羽とも同じポーズで泳いでいます(笑)

親はうっかりお行儀悪いことできませんね (^^ゞ


【追記】  後で調べたら、足を上げて泳ぐのって普通みたいですね~。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

プロフィール

HN:
カモミール  (♀)
生息地: 宮城県
HP:YouTube
自己紹介:
アホウドリに恋してます。
オナガガモを愛してます。
オシドリを崇拝してます。
アイガモを尊敬してます。
タンチョウが夢に出ます。

カウンター


 

カレンダー


03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

過去の記事


最新コメント


[02/21 min628]
[02/19 カモミール]
[02/09 ととろ]
[01/30 カモミール]
[01/30 カモミール]
[01/04 ととろ]
[01/01 min628]
[12/31 カモミール]
[12/31 カモミール]
[12/31 カモミール]

カテゴリー


ブログ内検索


Copyright © うきうき★バードウォッチング : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]