忍者ブログ

うきうき★バードウォッチング

04/23

Wed

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12/20

Sun

2009

hojirogamo02.jpg
 
hoojirogamo01.jpg


 
  マガモとオナガガモに覆われた現在のネス湖。


  でも、よーく見ると他にも色んなカモがいます。


  昨日は、ホオジロガモ君たちを発見! 


  オス2羽とメス2羽が一緒に行動してるので、


  まるでWデートしてるみたいでした(*´艸`)


  なんか、可愛いですよね♪



 
 
PR

12/19

Sat

2009

ここはネス湖のすぐ横の用水路。 

今日は寒いし雪も降ってるので誰もおらず・・・。 いや、私がいるぞ(笑)
 
091226.jpg

カモがうじゃうじゃの賑やかなネス湖とは対照的に、

こちらでは、カワウとサギが静かにくつろいで(?)おられます。
 
kawau02.jpg

以前、マガンちゃんが歩き回ってたのもここなので、

まったりしたい鳥さん達に人気のスポットなのかしらん?
 
kawau.jpg

カワウの集団の中に、1羽だけ頭の色が違うのがいました。

これは繁殖羽ってやつなのかな? 季節関係ないんですね。

私なんて寒さのせいかテンション下がり気味でスミマセン(^^ゞ 
 

12/18

Fri

2009

「 今年はホワイトクリスマスになるかしら?」

 「 知るかボケぇ!!!」 By スズメ


12/17

Thu

2009

年賀状はお早めに


クリスマスもまだなのに、ちょ~気が早いんですけど (笑)

12/16

Wed

2009

オナガモちゃんの寝言

 

一心不乱に食事中のオナガモちゃんたち。

それにしても、食べてる時も寝てる時も賑やかだなぁ (´∀`)

うとうとしながらも、しきりにムニャムニャ言ってます。

猫が寝言言ってる姿は見たことあるけど、鳥はどうなんだろ??

「 う~ん・・・もう食べられない 」 とか言ってそうですよね(笑)

12/15

Tue

2009

はじめまして、ミサ子です♪

ネス湖は海に接しているので、カモメ類も多いです。

この堤防みたいなところに延々と鳥の列が続いてます。

umineko02.JPG


写真ではウミネコばかりですが、カモ類やカワウも並んでます。

misago.jpg

あ、よく見たらココにも何かいました。 ・・・もしや、ミサゴ君!?

私、タカ類ってトンビしかいないと思って見過ごしてた~(>_<)

言っておくが、老眼ではないぞー!!!
 
 

12/14

Mon

2009

サルバドール・ダレ!?

これぞシュールレアリズムの最高傑作!!
kaiga.jpg


こんな構図の写真を撮って喜んでるのって私だけカモ(笑)

 
 

12/13

Sun

2009

夜が明けましてオメデトウ♪

hinode.JPG
 
なんか、この日の出を見てたら、気分はもう正月です(笑)

numa.jpg

 
鳥を見に行くと、オマケ(?)として美しい光景にも出会えます。

たまには、ちょっと引いて周りの景色を撮るのもいいもんですね♪

12/12

Sat

2009

昔の名前で出ています。

パタゴニアにいる時ぁ~、ニャンドゥって呼ばれたの~ ♪
IMG_0381.JPG
 
 
その昔、とっても南の方を車で走行中、

荒野の中を同じくらいのスピードで走ってる動物がいて、

「・・・な、なんじゃアレ!?」 とよく見たら、なんと鳥!!

名前が “ニャンドゥ” ということだけはわかったものの、

野鳥図鑑に載ってないし、ネットで検索してもヒットしないし…。

それが最近、英語名が “ダーウィン・レア” だと知り、

改めて検索したらヒット!

なんで、本来の生息地の現地名じゃ通用しないんだよぅ!

なんで、草なぎ剛が韓国では “チョナンカン” なんだよぅ!

・・・って、それはどーでもいっか(笑)

12/10

Thu

2009

今週は白鳥週間です。



 
IMG_0334.JPG

いいから早くサギ山に帰りなさい(笑) 
 

プロフィール

HN:
カモミール  (♀)
生息地: 宮城県
HP:YouTube
自己紹介:
アホウドリに恋してます。
オナガガモを愛してます。
オシドリを崇拝してます。
アイガモを尊敬してます。
タンチョウが夢に出ます。

カウンター


 

カレンダー


03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

過去の記事


最新コメント


[02/21 min628]
[02/19 カモミール]
[02/09 ととろ]
[01/30 カモミール]
[01/30 カモミール]
[01/04 ととろ]
[01/01 min628]
[12/31 カモミール]
[12/31 カモミール]
[12/31 カモミール]

カテゴリー


ブログ内検索


Copyright © うきうき★バードウォッチング : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]