忍者ブログ

うきうき★バードウォッチング

04/22

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07/16

Fri

2010



最近、うちの周りでは、オナガの子供たちが賑やかです。

だいたい5羽くらいのグループで行動してるんですが、

そこへ混ざり込むKYなキジバトさん。…さすがです(笑)


c16045d8.jpg
 4abe1c85.jpg

ダジャレ1000%・・・。
 
 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
PR

07/15

Thu

2010


IMG_1845.jpg
IMG_1849.jpg


最近は、ほとんどお家だけDEウォッチング。

だから同じよ~なメンバーが、順番に登場 (笑)

ささ、可愛いコムクちゃん、とっくとご覧あれ♪
 
 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

07/14

Wed

2010

★世界迷作劇場★

mozcchi.jpg
mozcchi2.jpg

こうして少年モズっち は、

『父を探して三千里』 の旅に出るのでした・・・。

めでたし。めでたし。
 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

07/13

Tue

2010

相変わらず、汚い画像でスミマセン・・・


カイツブ君を撮ってたら、いきなり何者かが襲ってきた!!

・・・と思ったら、おやおや? 親!?

近寄るわが子を突き放し、親離れを促してるんですかねぇ。

 
IMG_1093.jpg
 
  カイツブリのお尻って

  フワフワで可愛いですよね♪
 
 
 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

07/12

Mon

2010

写真に撮れないので描きましたよ。

モビングの写真なんか撮れないので、図案化しました。

mobingu.jpg


今朝、W杯の決勝戦を観てたんですが、

スペインの選手がゴールした直後にユニホームを脱いだら、

中に着ていたシャツに何か文字が書いてあったんです。

後でその意味を知り、ちょっとジ~ンときました。


念願の初優勝おめでとう!スペイン!!

そして、

陰のMVPであるタコのパウル君に幸あれ!
 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

07/11

Sun

2010

偽傷行為と擬攻撃のWで効く!

 
先日、近所の浜を散歩していたら私の前に数羽のシロチドリが、


まるで先導するかのように、先回りして現われるんです。


よく見ると、ちょっとぎこちない歩き方をしたり、羽をバタバタしたり。


・・・ん?


もしや、これが 「偽傷行為」 ってやつ!?


近くで営巣してるなんて知らなかったので、慌てて方向転換。


f6dc82b8.jpg


しばらくすると、


今度は威嚇するように頭の上スレスレをコアジサシが!!


・・・ん?


もしや、これが 「偽攻撃(モビング)」 ってやつ!?



その時はカメラも持たず、ただ浜辺をブラブラしてただけなんですが、


たまたま彼らの巣の近くを通ってしまってたようです。



・・・あっちはシロチドリ、こっちはコジサシ。


で、どこなら歩いてよろしいんでしょうか?



モビングされて嬉しい悲鳴を上げながら歩く、


超どMのカモミールなのでした(笑)




※ あんまり関係ない動画でスミマセン。オマケです(^^ゞ

 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

07/10

Sat

2010

♪ ある日~パパと~二人で~語り合ったさ~ ♪


 
家の前は田んぼなんですが、稲穂が風に揺れる様は、まさに草の海。

バンちゃんらしき声が聞こえるものの、全く姿は見えず・・・(T-T)

ゴイサギや、カルガモも、草の海に沈んでて見えなーい(笑)

chanoma.jpg
 

そしてこれは、わが家の茶(の間の)窓からの眺め。

藤棚は現在、ノウゼンカズラに乗っ取られております。

奥に見えるホワイトハウス脇の水飲み場は、バードバスとして営業中。

ちょっと砂利を敷いてみたら、スズメが利用してくれるようになりました。

ed7c5c04.jpg
 
  おなじみ、モズ男くん。

  こうして見ると、可愛いです♪
   

 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

07/09

Fri

2010

うちの近所の公園です。
 

人間よりムクドリのためにあるような公園。

球場だけでなく、あっちこっちでエサをついばんでます。

9d06ccc6.jpg
12f06b62.jpg
 

みんな内野には興味がないようです(笑)

この公園にはサッカー場もあるんですが、冬場はツグミがいっぱい。

それぞれお気に入りの場所が違うんですねぇ。
 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

07/08

Thu

2010

カッコウはモズがお嫌い



カッコウはいつも近くで鳴いてるものの、やたら警戒心が強い!

ちょっと見ただけで飛んで行っちゃいます。

・・・でも、すぐにまた戻ってくるんですが(笑)


 mozu.jpg
kakkou.jpg


そして、どこからともなくモズが現われ、追っ払っちゃうこともしばしば。

やっぱり托卵してるのバレバレなんでしょうね。

ただでさえ撮るのが大変なのに、難易度さらにUPです (T-T)

 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

07/07

Wed

2010

The Phantom of the Kawara

IMG_1204.jpg


これは河原にいたキジさん。

一応コソコソしてるんですが、土手の上からは丸見え。

あなたの、その妙なオーラは隠しきれませんよ(笑)
 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

プロフィール

HN:
カモミール  (♀)
生息地: 宮城県
HP:YouTube
自己紹介:
アホウドリに恋してます。
オナガガモを愛してます。
オシドリを崇拝してます。
アイガモを尊敬してます。
タンチョウが夢に出ます。

カウンター


 

カレンダー


03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

過去の記事


最新コメント


[02/21 min628]
[02/19 カモミール]
[02/09 ととろ]
[01/30 カモミール]
[01/30 カモミール]
[01/04 ととろ]
[01/01 min628]
[12/31 カモミール]
[12/31 カモミール]
[12/31 カモミール]

カテゴリー


ブログ内検索


Copyright © うきうき★バードウォッチング : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]