忍者ブログ

うきうき★バードウォッチング

04/22

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12/06

Mon

2010

オナガモ・バトルシリーズ最終章!
 


こんなタイトルつけてますが、次の大河は見ません。

これからは、つぐみんと共に龍馬を偲びながら生きてゆきます・・・。

 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
PR

12/05

Sun

2010

つぐみんとゆーより、でぶみん?(笑)



一羽しか映ってませんが、周囲にはいっぱいツグミがいました。

わが家の周辺では地面にいる姿ばかり見かけるので、

木の上で鳴いているつぐみんの姿はちょっと新鮮です♪
 

d69ad349.jpg


エサ台はまだ本格始動ではないんですが、細々と営業開始いたしました。

例によって、リンゴやキウィの皮を置いてます。

今日はつぐみんがキウィを食べに来て、ヒヨに追い払われた模様 (-_-;)

つぐみんよ、龍馬の目指した平等な世の中が来るといいねぇ(笑)

余談ですが、「龍馬伝」最終回は映画みたいでカッコイイ終わり方でした。


IMG_2129.JPG


私のお気に入りの近所の沼。

少し前まで25羽だった白鳥が、44羽に倍増してました!

去年は5羽程度しかいなかったので、今年は賑やかです(^-^)
 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

12/04

Sat

2010

ヒッチコックの世界へようこそ♪



見る人によっては「怖い」とか「気味悪い」であろう光景。

でも私には「うわぁ~、カラスがいっぱい♪♪」という光景。


miyama02.jpg


一応、渡り鳥なんだそうですが、あまりピンときません。

こんなに大勢でやってきて、ブトやボソとケンカにならないのかな?

 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

12/03

Fri

2010

ミャンマーから来たカラス?

おら、「みやんまぁガラス」! よろすくな♪


近所の田んぼや電線にカラスの大集団を発見。

でも、ブトやボソとはちょっと違うような・・・。

も、もしやこれがあの有名な、一円玉の旅がらす!?

・・・じゃなくって、ミヤマガラスですよね(笑)

鳴く時に尾羽を広げるのが特徴的です。
 

miyama01.jpg


すぐ真下から撮ってるんですが、意外と逃げません。

次回はもうちょっと可愛い写真をUPしたいと思います(笑)
 

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

12/02

Thu

2010

オナガモ VS オナガモ VS オナガモ

※ BGMがちょっと大きいかも
 

 オナガガモ・バトルシリーズ第2弾!

愛する男の危機を救うため、女が立ち上がった・・・


ってわけではないみたい(笑) 
 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

12/01

Wed

2010

男には、闘わねばならぬ時がある。




見よ!男同士のプライドをかけた熱い戦いを!!

見よ!胸に秘め過ぎてパンパンの闘志を!!

見よ!戦い後の清々しい勇者達の姿を!!


あぁ・・・今日もどこかで戦が繰り返されている・・・
 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

11/29

Mon

2010

トンビ VS ユリカモメ

毎度おなじみの光景です(笑)

 

「 トンビ VS ユリカモメ 」 と言うより、

「 ユリカモメに追い掛け回されるトンビ 」 の図。

猛禽だってのになめられっぱなしで切ないです・・・(T-T)

 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

11/28

Sun

2010

ヒドリーとクローバー

ヒドリーさんはベジタリアンなのです。



去年も同じ場所で草を食べていたヒドリーさん。

今年もやっぱり、同じ場所でお食事していました。

もしや、ミシュランに載ってるのかしらん?


IMG_1131.jpg


どうやら、シロツメクサ(たぶん)がお好みのようです。


IMG_1136.jpg


ムシャムシャ食べてる姿を眺めてたら、

なんだか私も食べたくなっちゃう~(笑)

 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

11/27

Sat

2010

カモミルひろし探検隊

わが家のバードテーブル・・・じゃないですよ(笑)
oumu02.jpg
oumu01.jpg

 
昨日と一昨日はボリビアのジャングルでしたが、

ここはエクアドルのジャングルです。

といっても民家の庭なのであまり場所は関係ないか(^^ゞ

この赤い鳥はオウム??

所変われば、エサ台にやってくる鳥も変わるもんです。

 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

11/26

Fri

2010

コノトリコウノトリ?

よーく目を・・・凝らしてもダメだこりゃ(笑)
amazon02.jpg


昨日と同じくボリビアのジャングルです。

何だかわからない鳥がいますね。左のはちょっとピンク色?

この辺は、ワニとカピバラがいっぱいいます。

川にはピンクイルカ、木にはサル…と、動物めじろ押し!

なので、鳥まで注意して見てなかったー(>_<) 


amazon01.jpg


木の上に、こういう大きな巣をたくさん見かけました。

これも何の鳥か不明ですが、コウノトリの可能性大かも。

本っ当に、こんな写真ばかりでスミマセン・・・。

興味のある方は、ぜひ現地まで足を運んで見て下さいね♪

 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

プロフィール

HN:
カモミール  (♀)
生息地: 宮城県
HP:YouTube
自己紹介:
アホウドリに恋してます。
オナガガモを愛してます。
オシドリを崇拝してます。
アイガモを尊敬してます。
タンチョウが夢に出ます。

カウンター


 

カレンダー


03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

過去の記事


最新コメント


[02/21 min628]
[02/19 カモミール]
[02/09 ととろ]
[01/30 カモミール]
[01/30 カモミール]
[01/04 ととろ]
[01/01 min628]
[12/31 カモミール]
[12/31 カモミール]
[12/31 カモミール]

カテゴリー


ブログ内検索


Copyright © うきうき★バードウォッチング : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]