忍者ブログ

うきうき★バードウォッチング

04/22

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12/29

Wed

2010

巫女アイさん、いらっしゃ~い♪

田んぼ脇の貯水池(?)にいたカモっぽい鳥たち。

でも見慣れたカモ類ではないような感じ・・・。

シルエットと赤っぽい色から推察するに、ミコアイサの♀かな?

af328194.jpg

mikoaisa02.jpg
mikoaisa03.jpg
mikoaisa04.jpg

ミコアイサ=パンダ のイメージが強いので、

後で家で調べるまで何の鳥か検討もつきませんでした。

10羽くらいで群れてたんですが、オスらしき姿は見えず。

あ、そうか。

巫女さんだから男はダメなのねー(笑)
 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
PR

12/28

Tue

2010

ツグミンが帰ってきましたよ~♪

26日撮影。一足遅れのメリークリスマスです♪



この週末はクリスマスということもあって、

エサ台のメニューをちょっとだけ豪華にしてみました♪

といっても普段(果物の皮)に比べれば、の話ですが(笑)

このホワイトタワーは、

最上階がミカン、真ん中がバードケーキ、下がピーナッツです。


IMG_2373.jpg


これにつられたか、今季つぐみん初登場!

先月頃から声は聞こえてたので、ずっと庭に潜伏してたもよう。

まずはバードバスでひとっ風呂浴びてから、お食事へ。

よくぞ帰って(?)きてくれたなぁ~(T-T)

この冬も我が家でゆっくりしてって下され (*´∀`*)
 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

12/27

Mon

2010

千葉から来ました、横浜どこスか?

ここは横須賀…じゃなく、近所の海辺です(笑)

 

車のすぐ側にとまっていたので、至近距離で見れました♪

ホオジロって横から見ると可愛いけど、

真正面から見ると、な~んか微妙ですね(笑)


IMG_2182.jpg
 

今日は庭につぐみんが来ました! 後でUPしますね♪
 

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

12/25

Sat

2010

さいでんなー ほーでんなー

真っ黒なお羽の カラスさんは

いつもみんなの 嫌われ者

でもその年の クリスマスの日

サンタのおじさんは 言いました

暗い夜空は 真っ黒な

おまえの羽が 目立たないのさ

miyama03.jpg

 
メニー カラス デス!
 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

12/24

Fri

2010

マガンの飛翔をスローで見てみよう!

「飛翔」というより、「阿波踊り」?


私の住む地方にはマガンが集中して飛来するので、

鳥インフルエンザのニュースは気になります。

もっとあちこちに分散してくれればいいんだけど、

それができない環境にしたのは私たち人間。

腐ったミカンを取り除くように野鳥を駆除できるわけもないし、

「野鳥への餌付け=ウィルス拡散」という風潮も残念です…。

もちろん、本当に協力すべきことには協力しますけどね。

まずは早急に防疫体制などを万全にし、

先の口蹄疫の経験が無駄にならないよう願うばかりです。


。。。って、私ごときが偉そうにスミマセン(>_<)

 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

12/23

Thu

2010



うちのガレージの上でエサを探すスズメさんたちです。


それにしても、

鳥インフルエンザのニュース、心配ですね・・・。 

 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

12/22

Wed

2010

↓ 今日の月食とは全く関係ありません
IMG_1663.jpg


月食見れませんでした~(T-T) 残念。

でも先週の「ふたご座流星群」は見れましたよ(^-^)v

流れ星は何度見てもワクワクします♪


1221.jpg


話は変わりますが、

今日、駅のホームにいる時、どこからともなく可愛い小鳥の声が・・・。

「 ついに幻聴が聞こえるようになったか!?」

と思いつつ姿を探すと、すぐ足元にハクセキレイの幼鳥。

しばらくウロチョロした後、今度は若いカップルの足元へ。

電車待ちで並ぶ二人の前に堂々と割り込み、

その場でピロピロ鳴き続けるんです。まるで話しかけてるみたいに。

ハクセキレイは普段から駅のホームによく現われるので、

特に珍しいわけではないんですが、

なんだかこの光景があまりに可愛らしかったので、携帯でパチリ。

また会えたらリポートしますね(^-^)

 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

12/21

Tue

2010

漁港に行ったら、スズガモらしき鳥がいたんですが、

IMG_2318.JPG


なんか、ちょっと、違うような・・・


IMG_2280.jpg


も、もしやこれは幻の・・・


IMG_2309.jpg


んなカモはいねー(笑)

でも、スズガモってこんなほっぺでしたっけ??

 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

12/20

Mon

2010

日の出とともに去りぬ

前の動画と同じ場所です

 


昨日の動画を使い回してるわけじゃないですよ~ (´▽`)

朝の飛び立ちと夕のねぐら入り、

どちらも同じようだけど、それぞれに違う見所があるんです。

朝の場合だと、マガンたちが一斉に飛び上がる瞬間があって、

地響きを轟かせながら頭上を通り過ぎてゆく光景に圧倒されます。

感動するか、うるさいと思うかは、人それぞれでしょうけどね(笑)

 
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

12/19

Sun

2010

マガンの帰宅ラッシュ

この季節の風物詩です



打ち合わせでもしたかのように一斉に沼に戻るマガンたち。

水面に降りる時は、きりもみ状に落下するんですねぇ。

いつまで見ていても飽きることのない光景です。


にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ

プロフィール

HN:
カモミール  (♀)
生息地: 宮城県
HP:YouTube
自己紹介:
アホウドリに恋してます。
オナガガモを愛してます。
オシドリを崇拝してます。
アイガモを尊敬してます。
タンチョウが夢に出ます。

カウンター


 

カレンダー


03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

過去の記事


最新コメント


[02/21 min628]
[02/19 カモミール]
[02/09 ととろ]
[01/30 カモミール]
[01/30 カモミール]
[01/04 ととろ]
[01/01 min628]
[12/31 カモミール]
[12/31 カモミール]
[12/31 カモミール]

カテゴリー


ブログ内検索


Copyright © うきうき★バードウォッチング : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]